7月16日(土)
主催:神奈川県歩け歩け協会
主幹:横浜歩け歩け運動連合会
◎神奈川の鉄道 [東京急行シリーズ] 西区 10キロ 昼食不要
涼を求めて、滝の川支流せせらぎ緑道から、滝の川本流のせせらぎ緑道を散策して歩く。
集合時間:午前9時00分
集合場所:横浜駅東口そごう2階 鐘の塔前広場
解 散:午後0時30分頃 白楽駅(東急東横線)
参 加 費: 500円(当日受付 誰でも参加できます)
300円(他協会会員証提示の方)
200円(県協会正会員及び登録会員証提示の方)
問合せ先:090-5309-1486 (神奈川県歩け 大菊)
[コース]
三ッ沢公園 ⇒ 三ッ沢せせらぎ緑道 ⇒ 反町公園 ⇒ 滝の川せせらぎの緑道 ⇒ 六角橋闇市 ⇒ 白楽駅
[見どころ]
横浜駅東ロから、西口の沢渡中央公園へ、緩やかな坂を上り、三ッ沢公園の第3レストハウスにてトイレ休憩。
横浜の公園では珍しい、馬術練習場の脇を通るので、静かに歩きましよう。
滝の川支流(反町川)の三ッ沢せせらぎ緑道は市民の憩いの散歩コース。
脇には三ッ沢小学校「ホタルの里」があり、生徒が幼虫を育て、放流しています。
島田橋を越えて、更に進んで、東横フラワー緑道を横断、反町公園へ。
休息後、本流の滝の川せせらぎ緑道で、暫しの清涼を受けて、西神奈川公園にて解散式を行う。
六角橋ふれあいのまち、ふれあい横丁(闇市)は、月一で開催している「ドッキリヤミ市場」を通り、ゴールの白楽駅まで、涼を求めて歩きます。
皆さんお待ちしています。
文:大菊 / 写真:小林