5月6日(日)      

主催:横浜歩け歩け運動連合会

〇青空と緑と自然ふれあいウォーク 30-③ 大田区 11キロ  

海舟無血開城への道筋を辿る(ミステリーウォーク)

集  合:午前9時30分 大森遺跡庭園公園(JR線 大森駅北口山王側)

コ  ー ス:大森遺跡(貝塚)庭園公園~山王草堂~勝・柊の住み家~勝の夫婦墓・西郷顕彰碑~官軍大本営~松濤園(密談の地)
解  散:午後1時30分頃  東急池上線池上駅

参 加 費:会員200円 他協会員300円(会員証提示)一般500円(当日受付 どなたでも可)

問合せ先:090-5309-1486 (横歩連 大菊)

[見どころ] 

 好評の “大河ドラマシリーズ” 昨年の「井伊直虎」に続き、“西郷ドン” のゆかりの地の足跡を辿ります。

 海舟の実像写真、直筆のある「山王草堂」を手始めに、勝が交渉(密談)に向かった道をなぞります。

「山王草堂記念館」日本で最初の総合雑誌「国民之友」を創刊し、 また全100巻の「近世日本国民史」を刊行した、 徳富蘇峰(1863年から1957年) の旧居の一部を保存し、その足跡をたどる資料を展示しています。蘇峰の蔵書や書簡、愛用の品などを展示。 中でも「近世日本国民史」の自筆の原稿は圧巻です。        引用:大田区ホームページ

 道中、感動した場所に後日、側に西郷の顕彰碑が立つ「夫婦の墓」「柊の棲み家」(現在大森六中)を確保しております。

西郷顕彰碑

 官軍の大本営跡があり、会見の場所となった「松濤園」は、茶室が8ヶ所ある小堀遠州作の名園“毎年9月に1日だけ”公開されます。

「松濤園」池上本門寺にある庭園です。江戸時代末期、江戸城の開城に関して西郷隆盛と勝海舟が会談を行った場所として有名です。

 以上はミステリーウォークで実施します。ご参加お待ちしております。

 文:勝木 / 写真:和田


[次回例会] 5月12日(土)「東横線の夢路は? 変貌するみなと未来へ!」