高額療養費制度? ③ (H28年11月)

 今回は高額療養費制度についてお話しますよ。
 医療機関などの窓口で支払いが高額負担になった時、後から高額療養費を申請すると、自己負担限度額(被保険者の所得により違う)を超えた額が払い戻されます。(70才未満の場合)
yjimagervs1m8pr1(例)〈所得区分(ウ)下記参照〉1ヶ月の総医療費(10割)100万円で(窓口負担3割で計算すると、30万円支払い、21,2570円が払い戻されます。
 自己負担は87,430円になります。また、限度額適用認定証を提示すれば、87,430円(自己負担限度額)を支払い、後日高額療養費の申請が不要になります。
%e9%ab%98%e9%a1%8d%e5%8c%bb%e7%99%82%e8%b2%bb%e5%88%b6%e5%ba%a61 ということだそうです。カナ👧ちゃん、わかったカナ?(要するに1ヶ月100万円の医療費が3割負担で30万だけど高額療養費を申請すると約9万になるんでしょ。100万が9万か?)
 何、カナ👧ちゃん。今回はダイブいい話だったから聞いてよかった。日本語間違えてるよ。ここは今回はじゃなくて今回もです。
%e7%97%85%e9%99%a2-300x2391 そういえば、払い戻しが21万で🍺🍺🍺何杯呑めるカナ?何かいった。
 いい加減にしろ!失礼しました。🙇

 それでは 🙋👧

※所得区分(ウ)標準報酬月額 28~50万 所得区分はア~オまでの5段階あり、ウは平均的な位置付け……カナ?
※総医療費とは、保険適用される診察費用の総額
※差額ベッド、食事代など医療費には含まれません。念のため。

ペンネーム 遊歩人